
カクレクマノミ
【分類】
条鰭綱スズキ目スズメダイ科
【体長/分布】
体長/8cm、おもな分布/琉球列島、西太平洋、東インド洋
鮮やかなオレンジ色の体色に、3本の白い帯が走り、黒く縁どられたひれが特徴のカクレクマノミ。大きさは8cmほどで、インド太平洋や沖縄、奄美大島のサンゴ礁で見られ、イソギンチャクと共生することはよく知られています。そしてもっとも特徴的なのは、性転換することです。生まれたときはすべてオスで、群れの中でちばん大きな個体がメスに性転換し、二番目に大きなオスと繁殖します。この時にメスが死ぬと、二番目に大きなオスがメスになります。かわいらしい見た目とは違い、かなりトリッキーな生活史をたどります。