オイランヨウジウオ

【分類】

硬骨魚網トゲウオ目ヨウジウオ科

【体長/分布】

体長/18cm、おもな分布/太平洋、インド洋、伊豆以南の太平洋沿岸

尾びれのナルトのような模様と、縞模様の体色が特徴的なオイランヨウジ。太平洋やインド洋、日本では伊豆以南の太平洋沿岸などに生息するヨウジウオ科の魚で、タツノオトシゴと同じように、オスが卵を守り育てます。しかし、育児のうが発達していないので、卵はゼラチン質の物質に包まれてオスの腹部に産み付けられます。体長は約18cm。体色や尾びれがきれいなことから、観賞魚として人気があります。ちなみに和名では「花魁楊枝」と書きます。

動画を見る

運営会社

株式会社JB

COPYRIGHT © 2016 HEALING AQUARIUM ALL RIGHTS RESERVED.