
ウミウシ
【分類】
軟体動物門腹足網異鰓上目
【体長/分布】
大きさ/数mm~30cm、おもな分布/世界の熱帯、温帯の海
そのカラフルさから「海の宝石」とも称されるウミウシ。世界中で3000種くらいが知られていて、日本近海でも500種以上が確認されているといいます。おもに浅い海の海底に生息し、体長は数mmから20~30cm。それぞれの種によってエサが違うために、飼育は難しいといわれています。それでも、様々な珍しい姿かたちやユニークな名前をしているため、多くのウミウシファンが存在し、専門のウェブサイトや写真集などもつくられています。