
リーフィーシードラゴン
【分類】
条鰭綱トゲウオ目ヨウジウオ科
【体長/分布】
体長/20~40cm、おもな分布/オーストラリア南西沿岸部
体中に枝分かれした褐藻のような突起(皮弁)があり、褐藻類に擬態した姿が特徴のリーフィーシードラゴン。この突起は、皮膚が変化したもので、この姿で海中をゆったり泳ぎ
波に漂う海藻そっくりにカモフラージュして外敵や獲物の目を欺いています。産卵時にはオスは、数百個の卵を尾部につけて、2ヵ月もの間守り続けます。また、暮らしている環境によって体色が変わるのも特徴です。現在は、個体数が減り、オーストラリアでは保護対象とされています。